ウイルスソフト ランキング2009年3月度
人気ランキング2009年3月度
セキュリティソフト簡単比較一覧表
ウイルスソフトの更新時期にあたる人が非常に多い月のひとつが3月です。
夏前後から各社のウイルス対策ソフトがバージョンアップすることによる9月以降の需要に並ぶ入れ替え時期で多くの方がパソコンの入れ替えや内部のアプリケーションを入れ替えたりされていることでしょう。
当サイトでの人気集計におけるウイルスソフトランキングは順位に変動はなかったものの検索されているキーワードなどより何故ESETスマートセキュリティが連続1位を獲得しているのか考察してみた。
ユーザーの動向を見ていると
USBメモリーウイルス、あるいは重い動作 ウイルスといったニーズによる検索がちらほら見受けられる。消費の低迷による影響があるのかどうかわからないがインストールするパソコンの基本スペックが、それほど高くないPCを利用しているユーザーも少なくないはずで高性能なスペックを要する重たいセキュリティソフトよりも軽快な動作で人気を博しているソフトに人気が集中しているのかもしれない。
つけくわえるとESETスマートセキュリティおよびESET NOD32はアドバンスドヒューリスティックエンジンを搭載し他社アンチウイルスソフトよりも軽量なウイルス定義ファイルで未知のウイルスにも強いという強固なセキュリティ能力が評価されているということだろう。
目次
ランキング1位 ESETスマートセキュリティ
軽さと総合力で3連続1位獲得
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
ESETイーセットスマートセキュリティ キャノンITソリューション |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 1ライセンス 1年 4200円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策、ファイアウォール、定義ファイル自動アップデート他 | ||||||||
特徴 | NOD32をウイルス検索エンジンとして迷惑メール対策やネットワーク管理機能などを装備した総合セキュリティソフト。アドバンスドヒューリスティックエンジン搭載。WEB閲覧制限機能がないためインターネットは軽快そのもの。とにかくすべての動作が軽い。 |
ランキング2位 NOD32アンチウイルス
ESETスマートセキュリティの心臓部
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
NOD32アンチウイルス キャノンITソリューション |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 1ライセンス 1年 3360円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策、定義ファイル自動アップデート他 | ||||||||
特徴 | ウイルス検知率が非常に高い。アドバンスドヒューリスティックエンジンを搭載しているため既知のウイルスだけでなく未知のウイルス検知力も非常に高い。それゆえ企業や官公庁に多く導入される。何よりもPCの動作が軽快であることにおいてはナンバー1である。 |
ランキング3位 ウイルスバスター
2009が若干重たいとの評判も人気の1本
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
ウイルスバスター トレンドマイクロ |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 3台ライセンス 1年 4980円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策、ファイアウォール、無線LANパトロール他 | ||||||||
特徴 | 総合セキュリティソフトの代名詞。人気のゆえんは、取り扱いにおける簡易性が高いこと。動作も年々改良され軽快になっているが、さまざまな便利安心機能を上乗せしていることもあり若干、起動時などに重く感じることもある。メインPC向けセキュリティソフトです。 |
ランキング4位 ノートン インターネットセキュリティ
認知度が高くアンチウイルス性能も高評価。
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
シマンテック ノートンインターネットセキュリティ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 3台ライセンス 1年 5,460円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策、PCチューンWEB閲覧制限機能他 | ||||||||
特徴 | ウイルス検知率が非常に高く、外部侵入の段階でウイルスや不正をシャットアウトするためメインPC向きの高性能セキュリティソフトといえる。2009年より軽快な動作になったように感じる。 |
ランキング5位 ウイルスセキュリティーゼロ
更新料ゼロ円はサブPC向き。
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
ウイルスセキュリティーゼロ ソースネクスト |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 3台ライセンス 無期限 4980円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策他 | ||||||||
特徴 | 更新料金が無料ということで価格的なメリットはゼロが一番。ウイルス検出率が若干低いため、できればメインPC以外のパソコンなどに割り当てたい。動作は軽快。 |
ランキング6位 マカフィーセキュリティソフト
動きは重いが高性能アンチウイルス。
![]() ![]()
|
名称 メーカー |
マカフィ インターネットセキュリティ |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 3台ライセンス 1年 5775円 | ||||||||
ウイルス 対策機能 |
トロイの木馬、ボット対策、定義ファイル自動アップデート他 | ||||||||
特徴 | ウイルス検知率が非常に高い。動作は重いがウイルス定義ファイルの更新は非常に早く、未知の危険への対応力も業界トップレベル。実績のあるセキュリティソフト。 |
基本的に企業アクセスが多い当サイトで、どの程度個人ユーザーが閲覧していただいているのかは詳細まではわかりませんが、個人利用でもESETスマートセキュリティやESET NOD32が認知され古いパソコンでも軽い動作をするウイルスソフトがあるという意味ではランキング上位の2本は手持ちのパソコンの寿命を数年延ばしてくれる存在なのかもしれない。